初めて書く広報誌に載せる挨拶文
ごきげんよう
ARKの荒木です。
今週は先週末から色々な活動に参加させていただきました。
書きたいことは色々ありますが今回は
初めて書くPTA会長の挨拶文を載せたいと思います
まだまだ修正すべき点があると思いますがご了承ください。
本年度、PTA会長を務めさせて頂きます荒木一義です。
よろしくお願いいたします。
本校は来年140周年を迎える歴史ある学校であります。
私は昭和52年に塚原小学校に入学しました。
当時の1年生の学級数は2学級で、
確か1学級30名ぐらいだったと思います。
4年生の頃には木造の校舎が鉄筋コンクリートの校舎に変わり
校内を裸足で生活した記憶があります。
もちろんグランドでも裸足という環境でありました。
そう思うと今の子ども達がおかれている生活環境や保護者が
おかれている生活環境では私が通った頃に比べると
大きく違うものとなっております。
学校の周辺状況も一変しています。家屋の件数や人口はもちろん、
道路も今のように舗装もされておらず、真っ直ぐの道よりも
曲がりくねった道が多く、道幅も狭かった記憶があります。
車の台数や交通量は今ほど多くなかった為、
それほど困ることはなかったと思います。
昔に比べると今の道路状況や環境は非常に良くなっていると思います。
ただ、残念なことは、私が子どもの頃は、下校後、
友達と一緒に外で遊び回っていても、交通事故の心配や、治安の問題で、
今のように心配されることもありませんでしたが、現在は道路交通事情も変わり、
子供同士で安心して、外で遊べなくなってしまいました。
塚原小学校PTA活動の一環として、通学時の旗当番や下校時の
安全パトロール並びに見守り隊、児童の安全のために、
PTAの方々や地域の皆様のお力添えを頂いて行っております。
そのほか、子ども達が心身共に健全に育つように、様々な行事を催したり、
お手伝いをさせて頂いたりしています。
最後になりましたが、本年度もさまざまな行事を予定しております、
各行事の実施に当たっては、皆様がご信任された各担当の役員が
知恵を絞って企画していただく行事ばかりでございます。
会員の皆様におかれましても大変ご多用かとは存じますが、
各行事には積極的にご参加いただくことを切にお願いする次第です。
本年度、先生方や保護者の方々、そして地域の方々と力をあわせて、
塚原小学校の子供達のために、微力ながら務めさせて頂きますので、
よろしくご協力の程、お願い致します。
という感じですかね後は広報委員の方の添削や意向によって
多少変更したいと思います
それでは、また良い「気付き」良い出会いがありますように